今日は0歳の女の子がピアノとお歌に挑戦しました
ピアノを楽しそうにたたきました!
ピアノに触れるととても興奮しているようでした。
きらきら星や思い出のアルバムなどいろいろな曲を楽しめました!
子供たちに人気の手遊び歌。
「トントントントン~♪」と歌うだけで何が始まるか分かっていて
先生を見つめてきます。
最近は「ヒゲ爺さん」ではなく、「アンパンマン」がメインなんですね( ゚Д゚)
6か月お友達の離乳食
今日は「人参、さかな、米がゆ」でした。
さかなが好きなようでかぶりつく様に食べてくれます。
10月に入り新しいお友達の登園がはじまってます。
新しい場所、ママと離れる不安で泣き続けるお友達、
目新しいオモチャで遊び始めるお友達。
のんびり、焦らず一人一人のペースで(^_-)-☆
本日より新し先生が勤務開始されます。お子様はドキドキです
暑さがおさまり、風も心地よくなりました。
園でもやっとお散歩、外気浴再開です。
今日は、お散歩途中で気持ちよく眠って帰ってきました。
今日で最後の登園のお友達。
お迎えに飛び出していったものの、玄関で座りお迎えパパを
知らんぷり。1歳10か月ですがちゃんと子供達は何か感じ取っています。横浜に来る際には大きくなった姿で会いに来てね。
大人と同じように
子供達も落ち着く寝相、ポイントが見つかると
安心してグッスリお眠りです。
今日は1歳児未満だけ登園。
ハイハイする子、ずりばい移動
寝返り移動する子、お座り状態でお尻だけで移動する子。
ご機嫌にお友達を追いかけています。
0歳児も絵本が大好きなお友達。
絵を指さしたり、ページをめくっていないいないばあっ!と、
遊んだりカラフルな絵本は大人気です。